広告

オルビス史上最高峰*1エイジングケア*3シリーズオルビスユードットは、美白*2ケアに特化した成分が加わり、年齢肌*4の悩みにしっかり応えるラインナップが話題です。
しみやくすみ*6、乾燥が気になる世代にとって、見逃せないスキンケアアイテムに進化したその魅力とは?
実際に使った30代のリアルな口コミや、オルビスユードットの注目ポイントを徹底解説します。
あなたの美肌ケアに新しい選択肢を加えてみませんか?
元化粧品会社勤務、日本化粧品検定2級取得の当サイト管理人かよが解説します!

エンジングケア*3をしていきたい乾燥肌のわたしが実際に使った感想もご紹介します!
オルビス最高峰のエイジングケア*3はこちら!
公式サイトはこちら

オルビスユードットの特徴

オルビスユー ドットは、エイジングケア*3ができるスキンケアラインです。
製品の特徴をご紹介します。
オルビス最高峰*1エイジングケア*3シリーズ
2023年8月にリニューアルした新しいオルビスユー ドットは、年齢による肌悩みに一つ一つ対処するのではなく 肌で起きていることの根本原因に着目し、 年齢サイン*4を徹底ケアして上向き透明美肌を叶えるスキンケアラインに生まれ変わりました。
美白*2ケアも叶う
メラニンの生成を抑える美白*2有効成分のトラネキサム酸が配合されています。
トラネキサム酸はしみの初期段階となる「メラニンの生成抑制」をします。
紫外線を浴びると、メラニンをつくる工場メラノサイトに「メラニンをつくれ」とメラニンの生成指令がでます。このメラニンの生成指令を阻止する効果で、しみの発生を予防します。
さらに、炎症を引き起こす「プラスミン」の働き抑制することで、肌の炎症をさせないよう働かせます。
しみや肌トラブルの予防として、肌の炎症を抑えることが必要となります。
また、虫刺されや傷などの、炎症後色素沈着の予防にも効果的です。
シンプル3ステップのスキンケアライン
オルビスユー ドットシリーズは、洗顔・化粧水・クリームの簡単3ステップケアです。
シンプルなケアが好み、スキンケアに時間をかけられない方に特にオススメとなっています。
さらに、美白*2ケアを強化していきたい方は、同じオルビスの美白*2美容液を併用するのも選択の1つです!
こちらの記事で詳しく解説しています↓
オルビスユードットの商品ラインナップ

オルビスユードットの3つのスキンケアラインをご紹介します。
①オルビスユードット フォーミングウォッシュ

ただ洗うだけじゃなくマイルドピーリング処方 EXが皮脂汚れ、蓄積した古い角質を取り除く洗顔料です。
- マイルドピーリング処方 EXとは
- 高密着な濃密泡で自然に剥がれずに残った古い角質を絡めとります。
後肌はつっぱらずに滑らかすべすべに整えます。
ピーリングなどは使わない、優しく角質ケアができることで肌に透明感*5をもたらします。
角質ケアをすることで、スキンケアの浸透*7を良くし、美容成分を効率よく肌に届けることができます。
注目成分
フォーミングウオッシュは医薬部外品で、有効成分はグリチルリチン酸2K です。
- グリチルリチン酸2Kの効果
- 抗炎症効果により、慢性的な炎症やニキビ予防に最適な肌荒れ有効成分成分
スイカズラエキスとメマツヨイグサエキスの独自の複合成分GLルートブースターが大人肌に多角的にケアします。
- GLルートブースターの効果
- エネルギーのめぐらせ、明るく、やわらかさ、ふっくら感のある肌へ導きます。
※エネルギーのめぐりとは、肌を健やかに保つための水分・油分を角質内にいきわたらせれること。
ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキスの独自の複合成分G.D.F.アクティベーターが年齢サイン*4因子にアプローチします。
- G.D.F.アクティベーターの効果
- 乾燥をケアし、うるおいによるハリと透明感*5をもたらす。
実際の使用感や口コミ

泡立ちが良くモコモコ濃密な泡が簡単にできます。洗い上がりはスッキリしますが、つっぱらない使用感でした!
オルビスユードット フォーミングウォッシュ | 良い口コミ | 悪い口コミ |
![]() | ・泡立ちが良く弾力のある泡ができる ・中々減らないのでコスパが良い ・毛穴の黒ずみが改善された | ・成分の匂いが合わなかった ・洗い上がりにつっぱり感を感じた |
②オルビスユードット エッセンスローション

後肌にアプローチする2つの成分を配合し、肌を水分を与え潤いで満たす化粧水です。
- 2つの成分とは
- 浸透*7型ラメラポリマーミセル:肌のバリア機能、水分保持を保つ成分がハリ、潤いをもたらす
ハイドロストック成分:水分蒸散の抑制効果により長い時間潤い、うるおいによる透明感*5をキープ
肌の上で瞬時に伸び広がるテクスチャーは、ピンとしたハリと透明感*5がある健やかな肌に近づけます。
注目成分
エッセンスローションは医薬部外品で、有効成分はトラネキサム酸です。
- トラネキサム酸の効果
- しみの元であるメラニン生成の抑制効果があり、肌老化の原因を防ぐ抗炎症効果で肌荒れ防止効果もあります。
GLルートブースター、G.D.F.アクティベーターも配合しています。
実際の使用感や口コミ

シャバシャバ系でもなく、とろみが強すぎない「コクじゅわ」テクスチャーがクセになる使用感でした!
オルビスユードット エッセンスローション | 良い口コミ | 悪い口コミ |
![]() | ・少量でも潤う ・とろみがあって乾燥する時期に良かった ・肌がモチモチになった | ・両手で開け閉めしなければならないボトルが面倒 ・リニューアル前が良かった |
③オルビスユードット クリームモイスチャライザー

密着感と後肌のハリや弾力感を叶える2つの成分を配合し、肌にうるおいを閉じ込めます。
- 2つの成分とは
- 温度応答性弾ポリマー:体温でとろけて高い膜を形成する
ハイドロマッピングポリマー:汗などで流れない長時間とどまる膜を形成する
適度な固さのテクスチャーは体温でとろけて肌にピタッとフィットし、肌のうるおいを逃がさないよう閉じ込めます。
注目成分
クリームモイスチャライザーは医薬部外品で、ローションと同じで有効成分はトラネキサム酸です。
- トラネキサム酸の効果
- しみの元であるメラニン生成の抑制効果があり、肌老化の原因を防ぐ抗炎症効果で肌荒れ防止効果もあります。
GLルートブースター、G.D.F.アクティベーターも配合しています。
実際の使用感や口コミ

しっかり油分感のあるクリームは保湿力抜群!乾燥肌にも十分なしっとり感が持続します。
オルビスユードット クリームモイスチャライザー | 良い口コミ | 悪い口コミ |
![]() | ・保湿力が高い ・乾燥肌には良い ・肌の調子が良くなった | ・蓋が開けづらい ・テクスチャーが固く、ベタベタする |
オルビスユードットはどの年齢層向け?

40代以上向け
オルビスユードットは主に40代以上の年齢層をターゲットにしたスキンケアラインです。
この世代は、加齢に伴う肌の変化を実感し始める時期であり、しみやくすみ*6、乾燥、小じわなどの肌悩みを抱える人が多いです。
40代に入ってさらにエイジングケア*3に力を入れたい方に最適です。
20代や30代にも人気
40代以降じゃないと使ってはいけないという訳ではありません。
20代後半や30代から、乾燥やくすみ*6、小じわなど「年齢肌」*4に意識が向き始めた方や、保湿力や美白*2効果が優れているため、20代後半でエイジングケア*3を始めたい方にも人気で使いやすい製品です。
購入方法とお得な情報

オルビスユードットの購入方法や
公式サイトでの購入
公式サイトや店舗でお買い物をすると「オルビスポイント」が貯まります。
「オルビスポイント」は、次の買い物の際に公式サイトや、店舗で1ポイント1円で使用できます。
そのため、オルビス公式サイトや店舗での購入がオススメです。
さらに通販では、初回送料無料・最短翌日お届け・開封後でも30日以内なら返品可能と手厚いサポートも魅力です。
7日間体験セット
トライアルセットや割引情報
初めてでいきなり現品を買うのが不安な方は、まずはお試しでトライアルセットから使うことができます。
さらに、詰め替え用は現品より安く購入できます。
定期購入なら定価の10%引きで購入が可能です。
オルビスユードットと他製品の違い

年齢によって商品を選ぶのではなく、使用感や価格が自分に合ったものを選ぶのも良いでしょう。
オルビスユー
オルビスユー ドットは本格エイジングケア*3に対し、オルビスユーは初期エイジングケア*3に最適なスキンケアができます。
一方、オルビスユーはうるおい機能に着目したスキンケアです。
「うるおいの質」が良い状態だとバリア機能が正常に働き、乾燥や紫外線などの外的刺激から肌を守り、乾燥によるくすみ*6や、小じわなどを予防します。
オルビスユーの詳細はこちら
オルビスアンバー
1つのアイテムで賢く楽に、徹底エイジングケア*3ができるのが、オルビスアンバーです。
しわ改善やしみ予防ができ、4種のコラーゲンを配合した1品6役の効果を担うオールインワンクリームです。
すこやかで、ハリに満ちたいきいきとした印象へ導きます。
オルビスアンバーの詳細はこちら
まとめ:本格的なエイジングケア*3はオルビスユードットで!

本記事では、オルビスユードットシリーズをご紹介しました。
オルビスユードットは、エインジグケア*3・美白*2ケア・保湿ケアに対応する成分や処方が採用されています。
今からエイジングケア*3を初めて、素顔に自信のもてる肌になりませんか?
7日間体験セット
*1=オルビス内最高峰の保湿力
*2=メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
*3=年齢に応じたお手入れ
*4=乾燥、ハリ・ツヤのなさ
*5=うるおいによる
*6=乾燥によるくすみ
*7=角質まで